本日もデザイン日和

ママ×クリエイティブento代表・グラフィックデザイナー馬場早苗の自由帳

群馬イノベーションスクールってどんなところ?

群馬イノベーションスクール、略してGIS

第一回目に参加して来ました!

会場は前橋まちなか研究室。

ここは前橋の街を活性化させようと、JINSの田中社長が作られたそうですよ。

ドキドキしながら会場に入ると、すぐにその田中社長がまっすぐ私のところへ来て、名刺を差し出してくれました!
こっちから伺うべきなのにと、あたふたと名刺を出してご挨拶。
色々お話を聞いてみたかったけど、今回話したのはその数分。
スクール終了までに、もう少しお近づきになれるかな〜。

 

今回はキックオフ。

少し浮かれたまま講義がスタートしました。

講義をしてくださるのは早稲田大学ビジネススクールの長谷川博和教授。
冒頭から言われた言葉は「覚悟を持て」。


スクールに参加したくても落ちて叶わなかった人達がいるのだから、参加の権利を得た責任があるのだと。
ただ聞いているだけの人間はいらない。
教科書を開いて、ただ板書を写すだけという講義はしない。
求めなければ何も得られない。

 

浮かれてる場合じゃない。

 

会場の空気も張り詰めている。

気を引き締めて来たつもりだったけど、予想以上。

ここで学び取れるかどうかは自己責任だけれど、期待に応え、結果を出すことを求められている。

 

「中途半端だとヤケドしますよ。」

申し込む前に相談した方からの言葉を思い出した。

 

 

講義の内容は、アントレプレナー(起業家)のあるべき姿。

イノベーションを起こすために持つべき視点。

一言一言に重みがある。

心に響く。

 

講義の最後はグループディスカッション。

「例に挙げられた2つのビジネスのメリットとデメリットを考えよ。」

 

お互い殆ど自己紹介もないままスタート。

しかし、そこは流石に狭き門を勝ち抜いて来た人達だけあって、与えられた議題に対し、様々な切り口からどんどん意見が出てくる。

誰も遠慮せず、かといって押し付ける訳でもなく、議論が進む。

きっと、いいグループだ。

 

まとめとして他のグループで出た意見も幾つか聞いたが、これがまた異なる視点からの意見。
そんな考え方もあるのかと、改めて驚かされる。

 

面白い!

スタートに感じたプレッシャーはそのままだけど、でも面白い!!

 

  

帰り際、長谷川教授にご挨拶に伺った。
「最後に面接していただいた馬場です。」と切り出すと「覚えてるよ。」と言ってくださった。
社交辞令かもしれないけれど、それでも嬉しい。


今、ここに参加しているのは、長谷川教授が選んでくださったから。
自分では何ができるか、どこまでできるか分からない。
けれど、少なくとも何か可能性があるかもしれないと感じてくださったから選んでくれたはず。

私なんか足元にも及ばないなと感じさせる参加者もいる。
でも、折角貰った貴重な機会を活かさなくてどうする。
長谷川教授を裏切らないよう、頑張っていかなくては。

f:id:ento_sanae:20170420002953j:image


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

馬場早苗
ママ×クリエイティブento代表。
消費者目線でパンフレットやチラシからイラストまで、幅広く販促ツールの制作を行っているグラフィックデザイナー。
15年のデザイン制作実績。

出る杭になる!群馬イノベーションスクール合格へ

群馬イノベーションスクールって知ってますか?

 

月に一度、全10回で、経営について学べるビジネススクールです。

早稲田大学ビジネススクール教授を始めとする豪華な講師陣の講義を受けられるのに、なんと無料!

その4期生の募集が3月に開始されたんですよ。

 

スクールを知るきっかけになったのが、2年前にあるチラシを貰ったことでした。

群馬イノベーションアワードというプロジェクトのチラシです。

次世代を担う起業家の発掘し、奨励するのが目的で、千人規模の聴衆の前で優れたビジネスプランを発表、表彰するんです。

いや~、別世界の出来事ですよね(笑)

 

群馬イノベーションスクールは、そんな凄いプロジェクトから派生したスクールです。

レベルが低いわけがない。

やはり自分とは関係のない遠い世界のお話…。

 

その後、独立して仕事を始め、知識や人脈を広げようと色々と動きました。

その間に知り合った方々にスクールの卒業生がやたらと多い!

もちろん皆さん活躍していて、凄い人ばかりです!

でも知り合いが卒業生だと聞くと、少し身近に感じてしまうんだから不思議。

 

スクールで学んだら、私も成長できるかな?

講義はもちろんだけど、卒業生の皆さんのような志の高い方達との出会いも魅力的。

ちょっと興味が湧いてきました。

 

気にはなるけど、凄いビジネスプランがあるわけでもない私程度のちっぽけな人間が入っていいのか?

前橋での夜間開催ということも、太田在住で未就学児を二人抱えている者にとってはハードルが高い。

しばらくモヤモヤしながら過ごしていました。

 

でも、審査があるんだから希望したところで受講できるかどうか分からないんですよね。

結局、何もせずに後悔するよりは、と思い切って応募することにしました!

 

すると、そこで元々の負けず嫌いの血が沸々と…。

応募する以上、何が何でも通過を目指したい!

 

30名の定員に対し、毎回100名以上の応募があるんですって。

今回は4期目、スクールの評判も良い。

知名度も上がっているはず。

応募数が減るわけないよね~(ーー;)

なかなかの狭き門ですよ。

 

1次審査は書類審査です。

久しぶりに就活生気分で、提出書類に熱い思いをぶつけ、締め切り前日の夜ギリギリで応募しました。

 

審査結果が出ると言われていた日を過ぎても連絡が来ない…。

数日落ち着かない日々を過ごしていると、ついに1次審査通過の通知が!

きゃっほう(≧∀≦)♪

 

すぐさまスクール卒業生の友人に2次審査の面接について聞き込み調査を開始(笑)

どんな風に進められるのかを知っておくだけでも緊張の度合いが違いますからね。

おかげで基本情報を得るだけでなく、応援もしてもらえ、落ち着いて2次審査に向かいました。

 

審査会場で確認してみると、どうやら1次審査通過者は45人らしい。

2次を通過するのは30人だから、2/3に入れればいい。

別に1番になる必要はないですもんね。

そう考えるとちょっと気が楽になるでしょ?

 

2次審査は5人のグループ面接で、私は最後のグループ。

時間が押しているようで、到着から1時間近く待機でした。

待機中は皆さん、名刺交換をしたり談笑したりと、意外と和気あいあいです。

 

徐々に人数が減っていき、最終グループの私たちだけに。

面接を受ける前から打ち解け、和やかムードです。

おかげでほとんど緊張もせず、ラッキーでした!

 

さて、いざ面接。

最初は1人2分で長所と短所の発表です。

グループ内でも順番が最後だったので、他の方が発表中に多少は考える時間があり、またもラッキー!

 

次はグループディスカッションです。

お題は「顧客満足度とは?」。

グループ毎に違うテーマだそうですが、なんと3度目のラッキーで得意分野!

それ、仕事をする時、常に意識している所なんですよ。

グループとしてもテンポよく、自分としても特にミスもなくポイントは押さえて話せたなと、多少の手応えを感じての終了でした。

 

とは言っても、通過できるのは2/3。

1/3は落とされるわけです。

結果は1週間以内に郵送すると言われ、ドキドキしながらポストを開ける毎日。

 

面接の6日後、ついに見覚えのある封筒が届いていました!!

はやる気持ちを抑えながら開封すると「群馬イノベーションスクールにご参加いただきたい」の文章が!

 

やったーーーっ(≧∀≦)!!

ラッキーが続いての面接で手応えも感じていたから、これで落ちたら再チャレンジしても受かる気がしないと思ってました(笑)

無事に通過できて良かった♪

 

来週4/17、いよいよスタートです。

何が始まるのか、どんな出会いが待っているのか、今からワクワクしています!

スタートしたら、講義の様子も発信していきますね。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

馬場早苗
ママ×クリエイティブento代表。
消費者目線でパンフレットやチラシからイラストまで、幅広く販促ツールの制作を行っているグラフィックデザイナー。
15年のデザイン制作実績。